イヌケンの技術ブログ

私が学んだ技術について備忘録的に書いていきます。

Rails-Tutorial 7章の備忘録

本記事は第7章の備忘録です。 1.resources :users このコマンドはRESTアーキテクチャに基づいてuserオブジェクトに対してモデル化を実施する。 これにより、4つの基本的なHTTP requestメソッド(POST/GET/PATCH/DELETE)に基づき、4つの操作を実施する。(…

Rails-Tutorial 6章の備忘録

本記事は第6章の備忘録です。 1.インデックス テーブル内のカラムの中の特定の値に対しての検索を行いやすいようにするもの。 例えばユーザ名にインデックスをはった場合は、辞書の索引欄のようにユーザ名がまとめられ検索する際はその索引欄から探すよう…

Rails-Tutorial 5章の備忘録

本記事では第5章で気づいたことでの備忘録です。 1.現時点でのシステム構成の整理 いろいろプログラムができていって少々複雑になってきたので一度システムの外観を整理する。 最初のシステムの処理はroutes.rbによってrootであるstatic_pages#homeに遷移…

Rails-Tutorial 4章の備忘録

本記事では第4章で気づいたことでの備忘録です。 1.カスタムヘルパー そもそもヘルパーとは関数とかライブラリって思っていた方がいいかも。一応Rails自体にもヘルパーはあるが、自分で考えた機能を一般化してヘルパーとしたい場合はapp/helpers/applicat…

Rails-Tutorial 3章の備忘録

本記事では第3章で気づいたことでの備忘録です。 1.GETリクエスト config/routes.rbの以下のruby文の解釈の仕方について。 get 'static_pages/home' 上記の文は/static_pages/homeというURLに対してGETリクエストを行った時、StaticPagesコントローラのho…

Rails-Tutorial 2章の備忘録

本記事では第2章で気づいたことでの備忘録です。 1.gemとBundler gemとはRubyで使われるライブラリやアプリケーションのパッケージと思っておくと良い。そして、必要なgem一覧を記述しているファイルがGemfileというもの。 Gemfileを作る上でのメリットは…

Rails-Tutorial 1章の備忘録

これからRails-Tutorialを進めていくにあたって「ここ理解するのに少し時間がかかったな~」という部分を備忘録としてまとめていきたいと思います。 本記事では第1章についてです。 1.「Hello World!」の出力 MVCモデルは既に知っていたが、ブラウザ→cont…